スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年09月14日

今日も楽しい海鮮炭火焼♪

良いお天気が続いて、旅行日和ですね電車

私も【カンパーイ!】のビール輪に入りたいくらい



この席にお座りのお客様は、
ハイボールを御注文の確立UPになってます顔03

ちなみに、『遠山の金さん』ではありません。



こちらのお二人は。。。



こんなに顔08大きな海老が付くプラン

焼いても身がしっかりしてるので、炭火焼にGOOD



焼きおにぎりおにぎりも、完成度が高い



ん!?おにぎり
完成度が。。。
  高いはず。。。



御本人、笑っちゃってます。
確かに、笑うしかありません汗

いっぱい笑って、いっぱい食べたら、源泉かけ流しのお風呂へどうぞ温泉

そんなこんなで、夜は更けてゆくのでした。。。   


Posted by 万里 at 18:01 Comments( 2 ) お客様

2010年09月13日

ファミリーで♪

スプーンとフォーク「海鮮炭火焼」は、イルカ体験型のお食事です

トングをお貸ししますので、出来る所は御自分で。。ハート吹き出し

好奇心旺盛なお子様にも、体験させてあげましょうクラッカー

スタッフもお手伝いしますよダッシュ



こんな風に串に刺せば、危なく無いでしょう!?



お子様ランチを食べた後でも、おにぎり焼きおにぎりに挑戦!!

スプーンとフォークいっぱい食べて、大きくなってね



御家族の会話が弾む、海鮮炭火焼OK   


Posted by 万里 at 17:52 Comments( 2 ) お客様

2010年09月12日

ある日の伊豆旅行IN星ホテル♪カップル編

某所から、500円ドリンク券をGETしたお二人ハートどきどき

いらっしゃいませ~ブタ?

(チェックイン時から、ご協力いただいてます)



夕方6時

夕食の始まりっスプーンとフォーク



まずはホタテ~びっくりマーク

う~ん、香ばしいかおりOK



そして、サザエの壺焼きびっくりマーク

炭の上で【プシュー!】なんて



お次は熱帯魚白身のお魚
これがまた、さっぱりしてて、食べやすいびっくりマーク



こんな笑顔になるはずですhand 01



ビールが顔12美味しい



アワビ、踊っちゃってますね~ヨット 01



活き伊勢海老も、甘~くてプリップリびっくりマーク



伊勢海老の頭は、翌朝の雑炊にOK

お食事の後は、館内の無料貸切露天風呂に行くか、
波打ち際の黒根岩露天風呂に行くか、
迷っちゃいますよねダッシュ

どちらにしても、のんびりお過ごしください。。。


翌朝は、またもや良いお天気太陽

伊豆は、海も山も楽しめますから、
いっぱい遊んで行ってくださいダッシュ



御宿泊いただいた上に、御協力イルカありがとうございます。

また、お越しくださいねーーーパー
  


Posted by 万里 at 19:30 Comments( 2 ) お客様

2010年09月11日

三ッ境のやきとり本舗の店長さん、ありがとう!

若いお二人の、星ホテルへの旅行電車



。。。きっかけは、三ッ境の(横浜市です)駅前の、『やきとり本舗』酉(とり)(お店の名前、間違えてたら、コメントください)の店長さんのおススメだそうです。

店長さんハート吹き出しおかげさまで、お二人とも楽しく過ごしていただきました。

hand 01伊勢海老も



hand 02アワビも



スプーンとフォーク食べて、笑って、
     顔02笑って、食べて

温泉も満喫できましたかーーーパー   


Posted by 万里 at 21:35 Comments( 2 ) お客様

2010年09月11日

女同士で♪

気心の知れた女同士の旅行自動車

なんて羨ましいんでしょう顔05



海鮮炭火焼のお食事で、お話にも薔薇花が咲きます



お食事の後は、温泉温泉

無料の貸切露天風呂で、汗を流して下さいお風呂・シャワー
明日の朝は、ツルツルのお肌に。。ハート
  


Posted by 万里 at 17:09 Comments( 0 ) お客様

2010年09月09日

お電話での御予約なら。。

親子3人で自動車

ようこそ、お越しくださいました海

お電話電話で御予約頂くと、
3人それぞれのプランで御用意できますよスプーンとフォーク

お一人は、伊勢海老もアワビも付けて、デラックスにhand 01
もうお一人は、小食なのでと、
スタンダードプラン(でも食べきれないほど)にhand 02
そして、伊勢海老だけ食べたいわ~♪
。。。なんていう風にok



そんな御要望をお聞きします顔02

結果。。こんな風に、やっぱり海産物が満載の炭の上クラッカー



美味しく楽しく。。。ネ
お電話お待ちしてま~す♪
  


Posted by 万里 at 18:33 Comments( 0 ) お客様

2010年09月08日

美味しい朝食♪

今回は朝食タイムにおじゃましま~すカメラ(一眼レフ)



お味噌汁には、が!!



海鮮出汁の雑炊ですhand 01

卵をといて。。。



お好みの煮加減で、召し上がれスプーンとフォーク



もちろん、北川ならではの熱帯魚アジもふっくら焼きあがってます



前夜一杯食べすぎても、お腹に優しい朝食ですOK
またまたお腹いっぱいハート吹き出し食べれますよ♪
  


Posted by 万里 at 19:05 Comments( 4 ) お客様

2010年09月05日

湯ったりのんびり~♪

恒例、夕食の時間スプーンとフォークです。



あ、見えちゃいました?
「ハイボールあります!!」のポスター

これが、海鮮炭火焼のお食事にとってもあうんですok
お試しあれハート吹き出し


シーズンをずらしてお越しの、今日のお客様は、
湯っく~り温泉お風呂も楽しんでいただけました。

お食事だって、この通り!
気兼ねなくお召し上がりいただけます四葉のクローバー



ビデオ撮影

大切な思い出にしてくださいねキラキラ



みなさん、豪快な海鮮炭火焼に挑戦パンチ



そんな中

お一人、伊勢海老になっちゃった方が。。。


(注:伊勢海老の真似です)


星ホテルで伊勢海老になってみませんか!?   


Posted by 万里 at 17:21 Comments( 4 ) お客様

2010年09月04日

まだまだ続く▲焼きおにぎり▲ネタ♪

御家族、御親戚で自動車いらしても、楽しいですよ~キラキラ



御夫婦でもいいですね~キラキラ
どこにもない形の、スプーンとフォーク星ホテルの海鮮炭火焼の夕食を堪能して下さいhand 01



またまた、リピーターのお客様顔02



どおりで、焼きおにぎりの完成度の高さ顔08



おにぎり完璧です



楽しくって美味しい時間の御紹介でした。

このところ、毎日のようにリピーターのお客様にお越しいただいています。
皆様、ありがとうございますブタ?
  


Posted by 万里 at 18:11 Comments( 2 ) お客様

2010年09月03日

星ホテルに♪いらっしゃ~い♪♪

お友達や会社のお仲間とOK



みんなでワイワイ、楽しいですよねー♪



ゆっくりとお二人でハートどきどき



それもまた、okいいですよねー♪



お母様と御嬢さんの親子旅。
うらやましー顔05



大勢でも、お二人でも、もちろんお一人でも、
楽しんで頂ける星ホテルです   


Posted by 万里 at 10:55 Comments( 0 ) お客様

2010年09月02日

CDをいただきました♪

『ヴィオリラ』という楽器で演奏されているCDです。

聞いた事ありますか?

私は全く知りませんでした汗



大正琴のような感じで演奏するらしいです。
あやふやでスミマセン。。。顔07



その他にも、ヴォイストレーニングや歌を教えていらっしゃいますマイク



お忙しい中、お越しくださいました。
顔08それも今回で3回目!?
リピーターさんじゃないですか顔05



川崎市のお教室です。
生徒さんは小さいお子さんから御年輩の方まで、
幅広い年齢層ハート吹き出し



興味のある方、お電話してみて~~~携帯電話

  


Posted by 万里 at 18:07 Comments( 0 ) お客様

2010年09月02日

★写真撮影★はやっぱりここでしょ!

輝く海をバックに海



はい、チーズカメラ(一眼レフ)



白いテラスがお似合いのお二人ですハートたくさん



ヨット 01伊豆も、キラキラ星ホテルも、
楽しんでいただけましたか?

またお越しくださいね~パー   


Posted by 万里 at 09:19 Comments( 2 ) お客様

2010年08月30日

◎満室御礼♪

飛行機雲の上に乗っかっているような朝日太陽

ラッキーな事四葉のクローバーが起りそうな予感。。。



この日も沢山のお客様にお越しいただきました。

当日ご予約のお客様も自動車

おかげさまで満室です。
ありがとうございます。

飛行機雲と朝日のおかげでしょうか。。。


御連泊いただいたお客様イルカイルカ
そう言えば、最近連泊のお客様が増えてます。
またまたありがたい事です。



昨年の夏もお越しいただいているお客様熱帯魚
今年も御利用ありがとうございます。



活き伊勢海老を持って、カメラ(一眼レフ)



御家族で、デラックスプラン顔12
お子様にも活き伊勢海老、活きアワビが付いてますびっくりマーク



満席のお食事処スプーンとフォーク
私も焼き奉行に変身したため、
あまりお客様の写真が撮れませんでした。。。顔11

どの席を回っても、皆さん笑顔で
私も嬉しくなります顔02

星ホテルにお泊りのお客様は、ホントに本当に、素敵な方たちばかりキラキラ

皆様、ありがとうございます

  


Posted by 万里 at 18:29 Comments( 0 ) お客様

2010年08月28日

自由の森学園中学2年2組御一行様

夏休みもあと少し汗
クラス旅行だそうです自動車

団体での中学生のお客様は初めてhand 01

楽しく過ごしていただけるでしょうか。。。ハート吹き出し

体験型のお食事もちょっとメニューを変化させて
みなさーんクラッカー
やけどしないように、焼いてくださーいびっくりマーク



お水で乾杯してますね顔10



楽しそう顔05



丸トングも上手に使えてます



父兄の方も参加してok



美味しく食べましたスプーンとフォーク



最後は片付けまで顔08



なんとしっかりしたお子さんたちでしょうかイルカ



食事の後は、海岸までダッシュ
花火でまたまた盛り上がりクラッカー



10時を過ぎたら、静かにお部屋でくつろいで、
早起きして貸切の露天風呂へ。。。

朝食もしっかり食べて、温泉もお食事も満喫していただけたようですOK

今頃はおうちで、報告している頃でしょうか。。?

ありがとうございましたブタ?   


Posted by 万里 at 22:01 Comments( 4 ) お客様

2010年08月27日

うっとり♪夕焼けのはずが。。。

そろそろ夕食の時間スプーンとフォーク

またまた今日も、お客様に写真をお願いしに食事処へダッシュ

窓から紫色がキラキラ
夕焼け
お客様を巻き込んで、みんなで夕焼け鑑賞しました。
今日も楽しい時間をありがとう



そんな余韻を引きずることなく、
海鮮炭火焼パンチ開始ビール



食欲に勝るものはありません顔03

10年来のリピーターのお客様
沢山食べてくださいね顔12



夕焼けは夕焼け、海産物が焼きあがる香りでスイッチ切り替わってます。
普段、トマトが主食の彼(某トマト関係の会社勤務)は
「旨い」を連発熱帯魚



ノリノリですhand 01



本日も楽しんでいただきましたーパー   


Posted by 万里 at 14:51 Comments( 0 ) お客様

2010年08月26日

みなさま~~~♪ありがとうございますm(__)m

ファミリーハートたくさん



ハートどきどきカップルや



御夫婦hand 02



ダッシュお忙しい中



電車星ホテルにお越し下さいました自動車



そして、花束沢山の笑顔を顔01顔02

ありがとうございます温泉

また、ヨット 01お越しくださいねーーーパー   


Posted by 万里 at 18:58 Comments( 4 ) お客様

2010年08月26日

送迎バスを待つ間★

伊豆急行北川駅、熱川駅

送迎してます自動車


待ち時間にカメラ(一眼レフ)
皆様、心よく撮らせていただき、ありがとうございます。



待ち時間も海を見ながら
ミネラルたっぷりの風で、リフレッシュしてくださ~いパー   


Posted by 万里 at 18:01 Comments( 0 ) お客様

2010年08月26日

かわいいお客様

リュックの中にはぬいぐるみハート吹き出し



ポーズをとって見せてくれています顔02   


Posted by 万里 at 16:17 Comments( 0 ) お客様

2010年08月25日

お箸の持ち方が。。。

チェックインの時から、気になってたお客様クラッカー
ボールペンの持ち方が、
骸骨ん!?
なんですメモ

お食事が始まるのを待って、突撃取材マイク



「あの、、
お箸の持ち方、見せてもらえますか?」

ok快く、見せてくださいました丸



やっぱり!!顔08
ボールペンと同じ持ち方!!!
で、これが、スムーズな箸使いOK

ブログネタにご協力、ありがとうございます!

また、お越しくださいね~パー



  


Posted by 万里 at 12:56 Comments( 2 ) お客様

2010年08月24日

ヒッパレ!▲焼きおにぎりネタ▲

焼きおにぎりは、失敗ばかりではありません汗

上手に完成させるお客様も沢山おにぎりいらっしゃいます

奥さまの完璧な焼きおにぎりhand 01



見事です顔05



こんがり焼いて、お醤油と七味をまんべんなく。
もう一度焼いて、サイドも忘れずに焼きましょうOK

まさに、楽しくて顔02美味しい顔12海鮮炭火焼の〆にふさわしい、焼きおにぎりの完成ですブタ?   


Posted by 万里 at 17:11 Comments( 2 ) お客様