2010年09月14日
今日も楽しい海鮮炭火焼♪
良いお天気が続いて、旅行日和ですね
私も【カンパーイ!】の
輪に入りたいくらい

この席にお座りのお客様は、
ハイボールを御注文の確立UPになってます
ちなみに、『遠山の金さん』ではありません。

こちらのお二人は。。。

こんなに
大きな海老が付くプラン
焼いても身がしっかりしてるので、炭火焼にGOOD

焼きおにぎり
も、完成度が高い

ん!?
完成度が。。。
高いはず。。。

御本人、笑っちゃってます。
確かに、笑うしかありません
いっぱい笑って、いっぱい食べたら、源泉かけ流しのお風呂へどうぞ
そんなこんなで、夜は更けてゆくのでした。。。

私も【カンパーイ!】の

この席にお座りのお客様は、
ハイボールを御注文の確立UPになってます

ちなみに、『遠山の金さん』ではありません。
こちらのお二人は。。。
こんなに

焼いても身がしっかりしてるので、炭火焼にGOOD
焼きおにぎり

ん!?

完成度が。。。
高いはず。。。
御本人、笑っちゃってます。
確かに、笑うしかありません

いっぱい笑って、いっぱい食べたら、源泉かけ流しのお風呂へどうぞ

そんなこんなで、夜は更けてゆくのでした。。。
2010年09月13日
ファミリーで♪


トングをお貸ししますので、出来る所は御自分で。。

好奇心旺盛なお子様にも、体験させてあげましょう

スタッフもお手伝いしますよ

こんな風に串に刺せば、危なく無いでしょう!?
お子様ランチを食べた後でも、


御家族の会話が弾む、海鮮炭火焼

2010年09月12日
ある日の伊豆旅行IN星ホテル♪カップル編
某所から、500円ドリンク券をGETしたお二人
いらっしゃいませ~
(チェックイン時から、ご協力いただいてます)

夕方6時
夕食の始まりっ

まずはホタテ~
う~ん、香ばしいかおり

そして、サザエの壺焼き
炭の上で【プシュー!】なんて

お次は
白身のお魚
これがまた、さっぱりしてて、食べやすい

こんな笑顔になるはずです

ビールが
美味しい

アワビ、踊っちゃってますね~

活き伊勢海老も、甘~くてプリップリ

伊勢海老の頭は、翌朝の雑炊に
お食事の後は、館内の無料貸切露天風呂に行くか、
波打ち際の黒根岩露天風呂に行くか、
迷っちゃいますよね
どちらにしても、のんびりお過ごしください。。。
翌朝は、またもや良いお天気
伊豆は、海も山も楽しめますから、
いっぱい遊んで行ってください

御宿泊いただいた上に、御協力
ありがとうございます。
また、お越しくださいねーーー

いらっしゃいませ~

(チェックイン時から、ご協力いただいてます)
夕方6時
夕食の始まりっ

まずはホタテ~

う~ん、香ばしいかおり

そして、サザエの壺焼き

炭の上で【プシュー!】なんて
お次は

これがまた、さっぱりしてて、食べやすい

こんな笑顔になるはずです

ビールが

アワビ、踊っちゃってますね~

活き伊勢海老も、甘~くてプリップリ

伊勢海老の頭は、翌朝の雑炊に

お食事の後は、館内の無料貸切露天風呂に行くか、
波打ち際の黒根岩露天風呂に行くか、
迷っちゃいますよね

どちらにしても、のんびりお過ごしください。。。
翌朝は、またもや良いお天気

伊豆は、海も山も楽しめますから、
いっぱい遊んで行ってください

御宿泊いただいた上に、御協力

また、お越しくださいねーーー

2010年09月11日
三ッ境のやきとり本舗の店長さん、ありがとう!
若いお二人の、星ホテルへの旅行

。。。きっかけは、三ッ境の(横浜市です)駅前の、『やきとり本舗』
(お店の名前、間違えてたら、コメントください)の店長さんのおススメだそうです。
店長さん
おかげさまで、お二人とも楽しく過ごしていただきました。
伊勢海老も

アワビも

食べて、笑って、
笑って、食べて
温泉も満喫できましたかーーー

。。。きっかけは、三ッ境の(横浜市です)駅前の、『やきとり本舗』

店長さん







温泉も満喫できましたかーーー

2010年09月11日
女同士で♪
2010年09月09日
お電話での御予約なら。。
親子3人で
ようこそ、お越しくださいました
お電話
で御予約頂くと、
3人それぞれのプランで御用意できますよ
お一人は、伊勢海老もアワビも付けて、デラックスに
もうお一人は、小食なのでと、
スタンダードプラン(でも食べきれないほど)に
そして、伊勢海老だけ食べたいわ~♪
。。。なんていう風に

そんな御要望をお聞きします
結果。。こんな風に、やっぱり海産物が満載の炭の上

美味しく楽しく。。。ネ
お電話お待ちしてま~す♪

ようこそ、お越しくださいました

お電話

3人それぞれのプランで御用意できますよ

お一人は、伊勢海老もアワビも付けて、デラックスに

もうお一人は、小食なのでと、
スタンダードプラン(でも食べきれないほど)に

そして、伊勢海老だけ食べたいわ~♪
。。。なんていう風に

そんな御要望をお聞きします

結果。。こんな風に、やっぱり海産物が満載の炭の上

美味しく楽しく。。。ネ
お電話お待ちしてま~す♪
2010年09月08日
美味しい朝食♪
今回は朝食タイムにおじゃましま~す

お味噌汁には、蟹が!!

海鮮出汁の雑炊です
卵をといて。。。

お好みの煮加減で、召し上がれ

もちろん、北川ならではの
アジもふっくら焼きあがってます

前夜一杯食べすぎても、お腹に優しい朝食です
またまたお腹いっぱい
食べれますよ♪

お味噌汁には、蟹が!!
海鮮出汁の雑炊です

卵をといて。。。
お好みの煮加減で、召し上がれ

もちろん、北川ならではの

前夜一杯食べすぎても、お腹に優しい朝食です

またまたお腹いっぱい

2010年09月05日
湯ったりのんびり~♪
恒例、夕食の時間
です。

あ、見えちゃいました?
「ハイボールあります!!」のポスター
これが、海鮮炭火焼のお食事にとってもあうんです
お試しあれ
シーズンをずらしてお越しの、今日のお客様は、
湯っく~り
お風呂も楽しんでいただけました。
お食事だって、この通り!
気兼ねなくお召し上がりいただけます

ビデオ撮影
大切な思い出にしてくださいね

みなさん、豪快な海鮮炭火焼に挑戦

そんな中
お一人、伊勢海老になっちゃった方が。。。

(注:伊勢海老の真似です)
星ホテルで伊勢海老になってみませんか!?

あ、見えちゃいました?
「ハイボールあります!!」のポスター
これが、海鮮炭火焼のお食事にとってもあうんです

お試しあれ

シーズンをずらしてお越しの、今日のお客様は、
湯っく~り

お食事だって、この通り!
気兼ねなくお召し上がりいただけます

ビデオ撮影
大切な思い出にしてくださいね

みなさん、豪快な海鮮炭火焼に挑戦

そんな中
お一人、伊勢海老になっちゃった方が。。。
(注:伊勢海老の真似です)
星ホテルで伊勢海老になってみませんか!?
2010年09月04日
まだまだ続く▲焼きおにぎり▲ネタ♪
御家族、御親戚で
いらしても、楽しいですよ~

御夫婦でもいいですね~
どこにもない形の、
星ホテルの海鮮炭火焼の夕食を堪能して下さい

またまた、リピーターのお客様

どおりで、焼きおにぎりの完成度の高さ

完璧です

楽しくって美味しい時間の御紹介でした。
このところ、毎日のようにリピーターのお客様にお越しいただいています。
皆様、ありがとうございます


御夫婦でもいいですね~

どこにもない形の、


またまた、リピーターのお客様

どおりで、焼きおにぎりの完成度の高さ


楽しくって美味しい時間の御紹介でした。
このところ、毎日のようにリピーターのお客様にお越しいただいています。
皆様、ありがとうございます

2010年09月03日
星ホテルに♪いらっしゃ~い♪♪
お友達や会社のお仲間と

みんなでワイワイ、楽しいですよねー♪

ゆっくりとお二人で

それもまた、
いいですよねー♪

お母様と御嬢さんの親子旅。
うらやましー

大勢でも、お二人でも、もちろんお一人でも、
楽しんで頂ける星ホテルです

みんなでワイワイ、楽しいですよねー♪
ゆっくりとお二人で

それもまた、

お母様と御嬢さんの親子旅。
うらやましー

大勢でも、お二人でも、もちろんお一人でも、
楽しんで頂ける星ホテルです
2010年09月02日
CDをいただきました♪
『ヴィオリラ』という楽器で演奏されているCDです。
聞いた事ありますか?
私は全く知りませんでした

大正琴のような感じで演奏するらしいです。
あやふやでスミマセン。。。

その他にも、ヴォイストレーニングや歌を教えていらっしゃいます

お忙しい中、お越しくださいました。
それも今回で3回目!?
リピーターさんじゃないですか

川崎市のお教室です。
生徒さんは小さいお子さんから御年輩の方まで、
幅広い年齢層

興味のある方、お電話してみて~~~
聞いた事ありますか?
私は全く知りませんでした

大正琴のような感じで演奏するらしいです。
あやふやでスミマセン。。。

その他にも、ヴォイストレーニングや歌を教えていらっしゃいます

お忙しい中、お越しくださいました。

リピーターさんじゃないですか

川崎市のお教室です。
生徒さんは小さいお子さんから御年輩の方まで、
幅広い年齢層

興味のある方、お電話してみて~~~

2010年09月02日
2010年08月30日
◎満室御礼♪
飛行機雲の上に乗っかっているような朝日
ラッキーな事
が起りそうな予感。。。

この日も沢山のお客様にお越しいただきました。
当日ご予約のお客様も
おかげさまで満室です。
ありがとうございます。
飛行機雲と朝日のおかげでしょうか。。。
御連泊いただいたお客様

そう言えば、最近連泊のお客様が増えてます。
またまたありがたい事です。

昨年の夏もお越しいただいているお客様
今年も御利用ありがとうございます。

活き伊勢海老を持って、

御家族で、デラックスプラン
お子様にも活き伊勢海老、活きアワビが付いてます

満席のお食事処
私も焼き奉行に変身したため、
あまりお客様の写真が撮れませんでした。。。
どの席を回っても、皆さん笑顔で
私も嬉しくなります
星ホテルにお泊りのお客様は、ホントに本当に、素敵な方たちばかり
皆様、ありがとうございます

ラッキーな事

この日も沢山のお客様にお越しいただきました。
当日ご予約のお客様も

おかげさまで満室です。
ありがとうございます。
飛行機雲と朝日のおかげでしょうか。。。
御連泊いただいたお客様


そう言えば、最近連泊のお客様が増えてます。
またまたありがたい事です。
昨年の夏もお越しいただいているお客様

今年も御利用ありがとうございます。
活き伊勢海老を持って、

御家族で、デラックスプラン

お子様にも活き伊勢海老、活きアワビが付いてます

満席のお食事処

私も焼き奉行に変身したため、
あまりお客様の写真が撮れませんでした。。。

どの席を回っても、皆さん笑顔で
私も嬉しくなります

星ホテルにお泊りのお客様は、ホントに本当に、素敵な方たちばかり

皆様、ありがとうございます
2010年08月28日
自由の森学園中学2年2組御一行様
夏休みもあと少し
クラス旅行だそうです
団体での中学生のお客様は初めて
楽しく過ごしていただけるでしょうか。。。
体験型のお食事もちょっとメニューを変化させて
みなさーん
やけどしないように、焼いてくださーい

お水で乾杯してますね

楽しそう

トングも上手に使えてます

父兄の方も参加して

美味しく食べました

最後は片付けまで

なんとしっかりしたお子さんたちでしょうか

食事の後は、海岸まで
花火でまたまた盛り上がり

10時を過ぎたら、静かにお部屋でくつろいで、
早起きして貸切の露天風呂へ。。。
朝食もしっかり食べて、温泉もお食事も満喫していただけたようです
今頃はおうちで、報告している頃でしょうか。。?
ありがとうございました

クラス旅行だそうです

団体での中学生のお客様は初めて

楽しく過ごしていただけるでしょうか。。。

体験型のお食事もちょっとメニューを変化させて
みなさーん

やけどしないように、焼いてくださーい

お水で乾杯してますね

楽しそう


父兄の方も参加して

美味しく食べました

最後は片付けまで

なんとしっかりしたお子さんたちでしょうか

食事の後は、海岸まで

花火でまたまた盛り上がり

10時を過ぎたら、静かにお部屋でくつろいで、
早起きして貸切の露天風呂へ。。。
朝食もしっかり食べて、温泉もお食事も満喫していただけたようです

今頃はおうちで、報告している頃でしょうか。。?
ありがとうございました

2010年08月27日
うっとり♪夕焼けのはずが。。。
そろそろ夕食の時間
またまた今日も、お客様に写真をお願いしに食事処へ
窓から紫色が
夕焼け
お客様を巻き込んで、みんなで夕焼け鑑賞しました。
今日も楽しい時間をありがとう

そんな余韻を引きずることなく、
海鮮炭火焼
開始

食欲に勝るものはありません
10年来のリピーターのお客様
沢山食べてくださいね

夕焼けは夕焼け、海産物が焼きあがる香りでスイッチ切り替わってます。
普段、トマトが主食の彼(某トマト関係の会社勤務)は
「旨い」を連発

ノリノリです

本日も楽しんでいただきましたー

またまた今日も、お客様に写真をお願いしに食事処へ

窓から紫色が

夕焼け
お客様を巻き込んで、みんなで夕焼け鑑賞しました。
今日も楽しい時間をありがとう
そんな余韻を引きずることなく、
海鮮炭火焼


食欲に勝るものはありません

10年来のリピーターのお客様
沢山食べてくださいね

夕焼けは夕焼け、海産物が焼きあがる香りでスイッチ切り替わってます。
普段、トマトが主食の彼(某トマト関係の会社勤務)は
「旨い」を連発

ノリノリです

本日も楽しんでいただきましたー

2010年08月26日
2010年08月26日
2010年08月26日
2010年08月25日
お箸の持ち方が。。。
チェックインの時から、気になってたお客様
ボールペンの持ち方が、
ん!?
なんです
お食事が始まるのを待って、突撃取材

「あの、、
お箸の持ち方、見せてもらえますか?」
快く、見せてくださいました

やっぱり!!
ボールペンと同じ持ち方!!!
で、これが、スムーズな箸使い
ブログネタにご協力、ありがとうございます!
また、お越しくださいね~

ボールペンの持ち方が、

なんです

お食事が始まるのを待って、突撃取材

「あの、、
お箸の持ち方、見せてもらえますか?」


やっぱり!!

ボールペンと同じ持ち方!!!
で、これが、スムーズな箸使い

ブログネタにご協力、ありがとうございます!
また、お越しくださいね~
