2010年09月25日

風が。。。

大島の向こうの方に見えた台風の雲雷も無くなり、

  骸骨強風のみハート吹き出し

青とエメラルドグリーンの海は綺麗ですキラキラ

風が。。。

顔08こんなに波が高いので、

いつもより海潮の匂いも強く感じるパンチ

風が。。。

これだけ海底がかき混ぜられると、

船「明日は大漁だぞ!」熱帯魚

   だそうですクエスチョンマーク


おすそわけ、あるかなー顔12



同じカテゴリー(伊豆)の記事画像
ドヒャーーっと!
キツネのお宿
あの日のランチ♪
ランチ♪
桜並木の様子
雨降り始めました
同じカテゴリー(伊豆)の記事
 ドヒャーーっと! (2012-05-21 14:46)
 キツネのお宿 (2012-05-05 17:58)
 あの日のランチ♪ (2012-04-06 15:36)
 ランチ♪ (2012-04-05 15:25)
 桜並木の様子 (2012-04-04 14:37)
 雨降り始めました (2012-04-03 12:22)

Posted by 万里 at 14:39│Comments(6)伊豆
この記事へのコメント
お裾分け あるといいですね♪♪
Posted by あび ♪あび ♪ at 2010年09月25日 16:23
あびさん、こんにちは。

あんまり大漁過ぎても、
そのまま市場に行っちゃうんで、
おすそわけ無いんですよ。。。

適度な大漁お願いしたいですね♪(笑
Posted by 万里万里 at 2010年09月25日 16:44
水が濁ると、
伊勢海老が捕れる・・・
なんて、聞いたことあったっけ・・・
私の母も、
海・・・生まれ・・・
なんか記憶していたことを
たまに口にします・・
(本当なのか)???」
Posted by suu at 2010年09月26日 06:40
suuさん、

おはようございます!

朝の一仕事完了◎

ホントかも。。水が濁る、と言う事は、海底のプランクトンがかき混ぜられて、魚の群れが集まるそうです。
小さい魚が集まると、自然に他の海の幸も集まると。。。

台風も被害の事を考えると悪物ですが、
自然の中では大切な要素なのかも。。。
Posted by 万里万里 at 2010年09月26日 08:22
お~~~
理科の授業を、受けてるみたい!!
先生ーっ!!
次は、中国語の授業だね!!
ナハハハハ(^_^)
時化の後、蟹や、海老採り
するものね~~
悪い奴らが!!
Posted by suu at 2010年09月26日 14:20
はい、わ・た・し・が先生です(笑

この夏、警察に通報されそうになった人がいました。。(サザエとアワビ)
いけませんよー!!
昔と違うんだから!

中国語って、字だけ見てると、何となく意味分かるような気がするけど、発音が全く難しい。

大丈夫!!
私には、身振り手振りがありますから!(気力だけでやり通すつもりかい!)
Posted by 万里万里 at 2010年09月26日 15:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風が。。。
    コメント(6)